「ダム」は、福岡県の北九州市・戸畑区にあるメガネとサングラスの専門店です。
「ファッション性」はもちろん「機能性」「フィッティング」も重視してメガネの機能が最大限いかせるように調整をしてお渡ししております。
お買い上げ頂いた後も細やかなアフターサービスを心がけておりますので、いつでもお気軽にご相談いただけます。
ご案内
店舗名 | めがね専門店「ダム」 |
---|---|
所在地 | 福岡県北九州市戸畑区一枝3-1-5 |
TEL / FAX | 093-882-0049 |
営業時間 | 10:00 ~ 18:00 |
◎店舗までの交通手段
- 西鉄バス停「一枝前」戸畑駅よりバスで10分
- 北九州都市高速「下到津IC」より車で5分
- 北九州都市高速「紫川IC」より車で10分
休業日のお知らせ
◎8月の休業日
10日(日)、13日(水)
アイウェア日誌
2025年
8月
04日
月
王道なデザインのレイバン「ウェイファーラー」で度付き偏光サングラス

1950年代に誕生した Ray-Ban(レイバン)
WAYFARER(ウェイファーラー)は、その時代、その時代で愛されてきた歴史と伝統があるサングラス。 あの有名人から、人気モデルからも愛用いただいています。男女問わず、なおかつどんな顔の形の人にもオススメ出来ます。
レンズは、一度掛けたら手放せないサングラス TALEX(タレックス) どんな天候にも快適な視界、雑光カット率と可視光線透過率の最適なバランスを追求したトゥルービューを選ばれました。
メガネ科ダムは、TALEXの認定プロショップです。
ご紹介した商品
★フレーム
◎ブランド:Ray-Ban(レイバン) /◎モデル:RB5121F-2000
★レンズ
◎メーカー:TALEX(タレックス)PPL75累進/◎カラー:TRUEVIEW(トゥルービュー)HM
2025年
7月
28日
月
仕事で使用する OAKLEY(オークリー)✕ TALEX(タレックス)の偏光度付きサングラス

お客様のお仕事で、配線の赤と緑の見極めが辛くなったという事で、TALEX(タレックス)のレンズを試して見たいとの事でご来店いただきました。 全てのカラーを試してみた結果、TALEX(タレックス)の LUSTER ORANGE(ラスターオレンジ)が、一番見極めやすかったので度付きでお作りしました。
LUSTER ORANGE(ラスターオレンジ)は、天候の急変にも暗さを感じさせることなく鮮明な視界を確保し、明るさとコントラスト性能の微妙なバランスを実現してくれます。
フレームは、あらゆるレベルのスポーツパフォーマンスに対応するよう開発した OAKLEY(オークリー)の Hex Jector(ヘックス・ジェクター)軽量の「O-Mauer」は、一日中快適なかけ心地とモダンなルックを実現してくれます。
当店「メガネ科ダム」は、TALEX(タレックス)の認定プロショップです。
ご紹介した商品
★フレーム
◎ブランド:OAKLEY(オークリー)/◎モデル:ox8174F-0456
★レンズ
◎メーカー:TALEX(タレックス)/◎カラー:LUSTER ORANGE(ラスターオレンジ)HM
2025年
7月
19日
土
初めての遠近両用メガネは、Alain Mikli(アラン・ミクリ)

お客様が「どうせメガネをかけるのなら個性的な物を」と言われて選んだのが「見るための見られるためのメガネ」をコンセプトに1978年にアランミクリ氏が創立した、フランスを代表するアイウェアブランド「アラン・ミクリ」です。
フレームのモデル「AO3164」は、男性的で洗練されたレクダンクシェイプに施された、シャープなミーリング加工のエッジがポイントです。テンプルには、ミクリの象徴となっている、ダミエ柄(チェック柄)を使用したモデルとなっています。
ご紹介した商品
★フレーム
◎ブランド:Alain Mikli(アラン・ミクリ)/◎モデル:AO3164D- 001
★レンズ
◎メーカー:HOYA(ホヤ)1.60累進/◎カラー:センシティーBL(ブルー調光)HM
2025年
7月
04日
金
使用用途に応じた Zeque(ゼクー)by TALEX のサングラス

ご来店頂いたお客様の御三方は、「白内障の術後で、眩しので眩しさを和らげたい」「ドライビングで、目の疲れを軽減したい」「トレッキングに使用したい」と使用の目的はそれぞれですが、フレームは Zeque(ゼクー)を選び、レンズは TALEX(タレックス)の TRUEVIEW(トゥルービュー)でサングラスをお作りいただいたました。
余分な眩しさだけを取り除き目にする景色をありのままに… 雑光カット率と可視光線透過率の最適なバランスを追求し、目にしたすべての色彩をありのままに再現してくれます。
1996年創立された ZEQUE(ゼクー)は、フィッシングを中心にアウトドアのフィールドで、高品質な偏光レンズのクリアな視界の骨格に合わせた設計、動きに追従する軽さやフィット感を追求しています。
当店「メガネ科ダム」は、TALEX(タレックス)の認定プロショップです。
ご紹介した商品
★フレーム
◎ブランド:ZEQUE(ゼクー)/◎モデル:julia(ジュリア)D-2141、VEGA(ベガ)D-1832、RECA D-1680
★レンズ
◎メーカー:TALEX(タレックス)/◎カラー:TRUEVIEW(トゥルービュー)HM
2025年
6月
19日
木
マリンスポーツで使用する Eyevol(アイヴォル)✕ TALEX(タレックス)の度付きサングラス

お客様が、お選びいただいたフレーム 「 Eyevol(アイヴォル)」は「着る眼鏡」をコンセプトに持つアイウェア・ブランド EYEVAN(アイヴァン)が生んだファッション、スポーツ、アウトドアなど様々なスタイルシーンをボーダレスに楽しむ人の為のサングラス・ブランドです。
購入いただいたモデル「HEATH Ⅲ」は、ワイドなサイズ感が特徴のオーセンティックなスクエアシルエットのウェリトンエッジのたったシャープなスポーティなモデルです。
レンズは、爽やかな視界で気分を落ち着かせてくれる TALEX(タレックス)の期間限定カラー EASEBLUE(イーズブルー)の度付きです。空も海も美しく、気分を落ち着かせながらも、鮮やかで心地よい視界「目に優しく、心に優しく」が、EASEBLUE(イーズブルー)です。 当店「メガネ科ダム」は、TALEX(タレックス)の認定プロショップです。
ご紹介した商品
★フレーム
◎ブランド:Eyevol(アイヴォル)/◎モデル:HEATH Ⅲ MBK-LY
★レンズ
◎メーカー:TALEX(タレックス)/◎カラー:EASEBLUE(イーズブルー)/シルバーミラー(度付き)
NEOJIN(ネオジン)のフレームを取り扱っております

◎ 鼻にパッドの跡がつかない
◎ 鼻のメイク剥がれがおきない
鼻パット(鼻あて)のない新感覚のメガネ、NEOJIN(ネオジン)のフレームを取り扱っております。
NEOJIN(ネオジン)の詳しいご紹介 ⇒ クリック
TALEX(タレックス)の体験コーナーがございます
当店(ダム)は、偏光レンズで絶大な人気と支持をされているTALEX(タレックス)の「認定プロショップ」となっております。

店内では、路面店で車のフロントガラスやフロアーの床面の照り返し、自作の水槽などをごらん頂きTALEX(タレックス)レンズのついたフレームの「掛けた時」と「掛けてない時」の違いを体験する事ができます。
クリップオンの貸し出しもしております。(※数に限りがございます)
フレームは「ジール」「オズニス」「オークリー」「レイバン」などをお薦めしています。その他にメタルフレーム、セルフレームでも対応が可能です。
レンズにかかる力を極限まで取り除き、歪みのないメガネ作りを心がけております。
◎TALEX「PROSHOP」の当店紹介ページ ⇒ クリック
「ICRX NXT」レンズで度付きで快適なスポーツ・サングラスになります

OAKLEY(オークリー)の RADAR(レーダー)もしくはRADAR ROCK(レーダーロック)のようなハイカーブのサングラスに度をつけてサングラスも眼鏡と同じように快適に使ってみませんか?
「ICRX NXT」レンズは、レンズの端まで度数が入って視野も広く、フレームのデザインを生かした度付きスポーツ・サングラスに仕上がります。
※PROGEAR EYEGUARD(プロギアアイガード)の詳しいご紹介 ⇒ クリック
当店「ダム」では「ICRX NXT」レンズに詳しいスタッフが対応させて頂いております。
お取り扱いレンズのご紹介
2014年
9月
05日
金
ザ・レンズTALEX(タレックス)とは?

TALEXの技術の基本は、独自開発の偏光フィルターをレンズに直接はさみ込むことにあります。量産されている安価な偏光フィルターは扱いやすいように加工されていますが、当社のように機能性が高くデリケートなものをレンズと合わせるのは高度な技術と大変な労力、そして時間を要します。
この1枚でわかることがあります

TALEXでは、独自開発された偏光フィルターの性能を最大限に生かすために、レンズ素材も独自に開発することから始められています。たとえ安価で扱いやすい素材が開発されても、フィルターの性能を低下させるものや、偏光レンズとの相性が良くないものは、すべて拒んでいます。
雑光と「ザ・レンズTALEX」の視界の比較

ダッシュボードのテカリやフロントガラス内側の映り込みも消え、快適なドライブが楽しめます。